てぃーだブログ › うちなー音大工

【PR】

  

Posted by TI-DA at

朝市の参加の皆様へご挨拶。

2016年03月06日 / モブログ

2月の朝市開始前のミーティングで、コーエさんが県議出馬のご挨拶をしました。 コーエさんは朝市の事務局長です。 朝市の中心的な人物で、朝市会員の皆様も大変喜んでいます。(^3^)/  


Posted by パーランク at 10:37Comments(0)

2月8日の記事

2016年02月08日 / モブログ

テスト  


Posted by パーランク at 09:44Comments(0)

のぼり

2014年07月20日 / モブログ

中城の空の下〓〓〓
  


Posted by パーランク at 21:01Comments(0)

新垣光栄事務所開き。

2014年07月13日 / モブログ

7月12日(土曜日)コーエさんいよいよ始動。 3期目の挑戦だ〜\(^_^)/

会場いっぱいのお客さんで、コーエさんを盛り立てました。
  


Posted by パーランク at 11:44Comments(0)

テスト

2014年07月08日 / モブログ


  


Posted by パーランク at 19:12Comments(0)

整骨院

2012年01月30日 / モブログ

久しぶりの、ブログ更新です。
さて、久びさの第一段は 整骨院です。
西原町に去年12月オープンしました「ちゅら整骨院」に通っています。イケメン の先生が常駐していて、畑の仕事で筋肉が悲鳴をあげていたところ、イケメン先生がたと、優しい女性の先生がたが、筋肉をほぐしてくれます。

おかげで 大きな怪我もなく、仕事もはかどっていますョ
ユー


  


Posted by パーランク at 00:05Comments(2)

床屋

2011年05月17日 / モブログ

久々に床屋さんに行ってきました! 頭が軽くなったせいか、気分も軽く、一杯飲みに行こうかなと思たら、なんと、サイフも軽いことに気がつきました。しゃーない、スーパーで缶ビールでも買ってテレビでもみるかー ユー

  


Posted by パーランク at 18:56Comments(0)

カボチャの収穫終了。

2011年05月10日 / モブログ

今年の1月初旬頃から、栽培してきたカボチャがやっと収穫を終えました
全部で180玉の実がつき、大きさもまずまずです。はじめてにしてはよくできました!

今後の課題点としては、定植後早めのわき芽取り、人口受粉、カボチャの下にマットを置く、日焼け対策など…が、ポイントですね!次回はもっと、栽培面積を増やします。ユー

  


Posted by パーランク at 08:25Comments(0)

かぼちゃの収穫。

2011年05月01日

 はじめてのかぼちゃ栽培。
うどんこ病と闘いながら なんとか収穫まで漕ぎ着きました。
切ってみると、あざやかな黄色でおいしそうです。
はじめてにしては、旨くいきました。満足です。
ご指導いただきましたアグロオーガジャパンの社長伊佐さんありがとうございました。ハブ

  


Posted by パーランク at 01:02Comments(0)

謹賀新年2011年

2011年01月05日

島にんじん収穫。

年末年始は、島にんじんの収穫とさとうきびの収穫に追われました。 年賀状も書く余裕もなく、忙しく過ごしています。
このブログを利用して、新年のご挨拶を申し上げたいと、思います。

 「皆様あけましておめでとうございます。」
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。日の出鏡餅ニコニコ

島にんじんの収穫も当分は続きます。
寒さに負けないようにと、がんばります。

ユー
  


Posted by パーランク at 02:15Comments(0)

地域貢献

2010年12月18日 / モブログ

地域の公園をさらに使いやすくするために、地域の人達が立ち上がりました!
水はけのわるい公園に側溝を埋めこむ工事で、地域の人達がボランティアで工事を進めています!!今、最後の追い込みです。
完成しますと、さらに、使い勝手がよくなることでしょう。自治会長はじめ、和宇慶区選出の村議会議員、新垣光栄さん、和宇慶区民の皆様お疲れ様です。
そして、ありがとうございます!
ユー


  


Posted by パーランク at 00:20Comments(0)

中城青年連合会主催フリーマーケット。

2010年12月07日 / モブログ

12月5日(日)に吉の浦会館の駐車場にてフリーマーケットがありました!
青年連合会の主催で初めての試みです!あいにくお客様は満足のいく出足ではありませんでしたが、まずまずといったところでしょうか!
連合会会長の仲松さんはじめ、スタッフの皆さん、出店していただいた皆さん、お疲れ様でした!
私は、島人参を販売しまして、まずまず売れました!
感謝 ユー
  


Posted by パーランク at 23:43Comments(0)

こども伝統文化太鼓教室

2010年12月05日 / モブログ

毎週土曜日の3時30分より、中城村児童館前にて太鼓教室を開催中です!
現在、小学生、中学生と、太鼓教室の練習生を募集中ですョ。 遊びにきてね。
ユー
  


Posted by パーランク at 23:11Comments(2)

カメおばーの生涯!!

2010年12月05日 / モブログ

北谷町のニライホールへ、金城翔子ちゃん主演の実話、カメーおばーの生涯を鑑賞してまいりました。

とても、考えさせられる公演でした!

終了後、翔子ちゃんが、握手してくれました。 2回ぐらいギュッと握りしめてくれて、抱きあって包容までしてくれました。ありがとう。
又、わらび座に戻るそうですが、更なる成長を楽しみにしています!!
ユー
  


Posted by パーランク at 23:01Comments(2)

流大21世紀フォーラム

2010年11月20日 / モブログ

11月19日(金)
琉球大学 法文学部にて、フォーラムが開催されました!

テーマは琉球大学の地域貢献と近隣自治体等との連携・協力のあり方です。

何人かいろんな質問をしていましたが、その中で、我らの光栄さんが、素晴らしい質問をしていました!
せっかく琉球大学がわが村にあるので、どんどん利用、協力して頂きたいですね! ユー
  


Posted by パーランク at 01:11Comments(0)

中城中学校33期同窓会パート2

2010年10月14日 / モブログ

前々回に続きまして、同窓会の様子を紹介いたします。90名近く来ました!懐かしい顔が多数。あまりに楽しい一時だったので、お酒を飲み過ぎてしまいました! もうふらふらでした! 元田功先生は、はるばる伊是名島より来ました! お歳をとられても、貫禄のある先生ですね!中城中時代は保健体育を教えて頂きました!お世話になりました!今回、同窓会を企画、準備していただた実行委員会の皆さん大変お疲れ様でした!次は5年後だそうですが、その時にはお手伝いしますね!

ユー

  


Posted by パーランク at 20:26Comments(2)

島人参の間引き中!!

2010年10月13日 / モブログ

今、島人参畑で人参の間引きをしています。
草も抜きながらの作業なのでなかなかてこずっています!!
しばらくは、続けなければいけないので頑張ります。
あっ、ニュースでみたけど、チリ国の鉱山落盤事故、閉じ込められていた人達の救出作戦、始まったようですね。 全員が無事、帰還できますように祈ります!!
ユー
  


Posted by パーランク at 17:54Comments(0)

同窓会

2010年10月11日 / モブログ

中城中学校33期生の同窓会が有りました!
久し振りに仲間に遭って楽しい一時を過ごしました。

ユー
  


Posted by パーランク at 02:34Comments(0)

宮古島の旅パート2

2010年09月30日 / モブログ

宮古島の公開していない写真がまだまだあるので、紹介いたします。

空港前の貝殻シーサー!!すべて貝殻で出来ています!!
いろんな種類の貝殻があって、見ていても楽しくなりますね。
ユー
  


Posted by パーランク at 13:23Comments(0)

伝統文化こども教室「こども太鼓アカデミー」IN真地

2010年09月29日 / モブログ

那覇市真地地区にて、中城村のこども達と真地地区のこども達による合同練習を開催!!

楽しく練習しました!

ユー
  


Posted by パーランク at 23:43Comments(0)

敬老会.十五夜開催!!

2010年09月27日 / モブログ

今年の十五夜まつりは、一段と力の入った十五夜まつりでした。

子供会、青年会、婦人会、長寿会、まつり本番時の裏方さん、まつりの前後の準備、かたずけ。

皆様お疲れ様でした。
和宇慶の力が結集したまつりでした!
和宇慶地区、名前の由来。

和=団結、和をもって、協調。
宇=宇宙、広大な。
慶=尊敬、敬うて。

ユー
  


Posted by パーランク at 10:58Comments(0)

祝 敬老会.十五夜まつり

2010年09月24日 / モブログ

和宇慶地区の十五夜まつりが明日(9月25日土曜日)6時30分
あります!

時間に都合つく方、どうぞいらして下さい。

ユー
  


Posted by パーランク at 21:48Comments(0)

照屋林次郎in中村住宅

2010年09月23日 / モブログ

北中城村大城にある重要無形文化財「中村家住宅」で、三線作家、照屋林次郎さんの新作三線展が開催されました!

最終日には照屋林賢さん(林次郎さんのお兄さん)の奥さんで、林賢バンドの歌姫、上原知子さんと、与那覇徹さんのコンサートがありました。

私も中村家のスタッフとしてお手伝いしましたょ

満月で、中村家と三線、上原知子さんの唄声、与那覇徹さんの笛、琴、太鼓がうまいことマッチしていい感じでした。

今度、上原知子さんら、林賢バンドが活躍しています、北谷町美浜のカラハイに行きます!!

今、毎週土曜日にライブをしているそうです。
皆さんもどうぞ、いきましょう。

ユー

  


Posted by パーランク at 23:35Comments(0)

当選証書付与式

2010年09月18日 / モブログ

新垣光栄氏、中城村議会議員選挙トップ当選。

3時より当選証書付与式があり行ってきました!

光栄氏はトップ当選なので議員を代表して、当選の挨拶をいたしました。

緊張した面もちで、淡々と、しっかり、挨拶していました!
今後の光栄氏の役職も気になりますが、今後の活躍も期待できます!
若さで、中城村を盛り上げて、発展へと導いてくれるでしょう。

ユー
  


Posted by パーランク at 21:07Comments(0)

かき氷

2010年09月15日

 太鼓の練習の後、こども達とかき氷を頂きました。
冷たくて、おいしい。

みんなと食べたので、余計おいしく感じました。ヒミツ

来週の土曜日午後3時30分より、中城村支援センターにて練習いたします。

こども達の参加をお待ちしています。

ユー
  


Posted by パーランク at 01:36Comments(0)

私IN宮古島

2010年09月15日

 宮古島のドイツ村に行きましたが、、、 日暮れ前とあって、ほとんどお客様がいませんでした。

宮古島にドイツ村が出来た背景には、島の人たちの勇気ある行動があった様でした。

「宮古島ドイツ村」
1873年にドイツの商船が台風にあって上野宮国沖で座礁してしまった事が発端です。
 このとき住民が献身的に救助して、その後も手厚く看護。のち無事にドイツに送り帰したという事件が、当時のドイツ皇帝ウィルヘルム1世が感謝して当地に博愛記念碑を建てたという事が有りました。
この事を後世に伝えるため1987年にドイツ村の構想ができ、1992年に着工し1996年に完成しました。総費用は約48億円。宮古では最大規模のテーマパークで、敷地内にはホテルやビーチを初め、色々な施設がそろっています。

他にも沢山紹介したい名所がありますが、ここで本島に戻って、地域の話題を紹介いたします。 写真は飛行機の中より宮古島を撮った写真です。 後日、再び宮古編をやります。
おたのしみに。

ユー
  


Posted by パーランク at 00:31Comments(0)

宮古まもる君

2010年08月30日

 宮古島にはヒーローがいます。
その名は宮古まもる君です。彼は宮古島主要幹線道路に立ち、24時間、1年365日宮古島の交通安全に一役かっています。雨の日も、風の日も、夏の暑い日も、冬の寒い日も彼は
そこにいます。

宮古まもる君について詳しく教えて、、、

宮古まもるくんとは?

宮古島の交通安全のために、島内のいたるところで私たちを見守ってくれる、まもるくん。
宮古島と伊良部島、多良間島に全部で19人(!?)配置されています。
昨年は、著作権も登録され、携帯ストラップ、Tシャツ、CDも発売されています。
人気うなぎ上りの、時の人(!?)、まもるくんには今後も注目です。
宮古島 まもる君の履歴書ふりがな
氏  名 みやこじま   まもる
宮古島  まもる
生年月日 沖縄県宮古島市平良字下里4-103
TEL0980-75-4380 ・ FAX0980-75-4382
住 所 平成8年(月日不明) 約14歳 男
設立 平成16年7月20日
連絡先 0980-72-0110

略 歴

平成8年 父宮古警察署(現宮古島警察署)、母宮古島地区交通安全協会の間に生まれる。
実は、5つ子で、兄弟一同生まれて間もなく交通安全意識啓発のため島内各地で立番勤務に就く。
平成10年 最新クローン技術により、兄弟が10名増え、島内各地へ勤務となる。
平成20年11月 知的所有権が登録される
平成21年 更に兄弟が4名増え、空港や伊艮都島での勤務に就く
平成21年 特許庁登録申請中
現在立番勤務のみならず、各種メディアに出演して、交通安全を呼びかける広報活動推進中
所 属 宮古島地区交通安全協会職員兼宮古島警察署交通課職員
階 級 警視待遇巡査長
仕事内容 交差点での交通監視及び各種メディアに出演しての交通安全広報活動
身  長 180cm
体 重 5kg(台風時の立番勤務のため足に約400kgのおもりを装着)
服 装 警察服装切り替え時のお下がりを着用(冬服)
趣 味 人間観察
好きな言葉 ん一なしぃ、がんばらや-(みんなで。がんばろうね)
アピールポイント 宮古島市民の皆さんから「宮古島まもる君」の愛称で親しまれ、交通事故を未然に防止するた
め、日夜不眠不休で一言も文句も言わず、台風の中でも常に交通安全を呼びかけています。
紫外線対策もしつかりと実施し、各種メディア向けに毅然とした白い顔を維持していますが、自
慢のポーカーフェイスは兄弟それぞれ若干異なります。
交通安全啓発のため、お守りストラップや「パニパこJr.」による私の応援歌が発売されていま
すので、全国に広めていきましよう!

ユー

  


Posted by パーランク at 01:02Comments(0)

私IN宮古島

2010年08月29日

 8月25日
甥子が宮古島にある会社に就職しているので、保養も兼ねて様子を見に行って来ました。

宮古島てどこにあるの、、、

座標 北緯24度48分17秒
東経125度16分52秒
面積 159.22km²
海岸線長 117.5km
最高標高 115m
所在海域 太平洋・東シナ海
所属諸島 宮古諸島
所属国・地域 日本・沖縄県宮古島市

空港に向かえにきてくれた甥子とレンタカーにて観光です。

どこを先に見ようかと考えて、今宮古島に期間限定で民宿を経営している芸人さん、レギュラーの民宿を見に行きまた。
畑には沢山の野菜が栽培されていて、なんだか楽しくなってきました。
レギュラーは会えませんでしたが、TBSのスタッフ十数人程が宮古島に滞在してまして、かれこれ半年ぐらいになるそうです。 暑い中外に出て、色々作業をしていました。

 今回はこの辺にして、続きは次回に、、、

ユー
  


Posted by パーランク at 01:08Comments(1)

道ジュネーIN大城地区

2010年08月27日

交流のある北中城村大城青年会からの要請で、チョンダラーえをやりました。大城地区を広く踊りまくりました。
最後は青年会と打ち上げです。

今回二回目ですが、今後も継続したいですね。
酒の飲み過ぎで次の日は二日酔いでした。

朝、そのまま宮古島へ出発、、、
サー次回より宮古島の体験談、感想を書き込みます。
二、三日分程です。

ユー
  


Posted by パーランク at 23:32Comments(0)

和宇慶こども会、漆喰シーサー教室。

2010年08月23日

8月22日(日)

和宇慶構造改善センターにて、こども会主催の漆喰シーサー教室が有りました。

講師の比嘉和行先生指導の下、和宇慶のこども達が、立派な漆喰シーサーを完成させました。

和宇慶選出の、新垣光栄村議会議員もこども達のお手伝い。

そして、比嘉先生、光栄さん、ユートクの3人で大きなシーサーを作りあげました。
 このシーサーは自治会に寄贈して、沢山の皆様に観て戴きたいです。

●漆喰シーサーの魅力
沖縄の漆喰とは石灰岩を焼成した後にできる生石灰に水とワラを混ぜ合わせ発酵させたもので、赤瓦屋根の接着剤として使われます。
漆喰シーサーは赤瓦の破片を組み合わせて骨組みを作り、その漆喰を塗り込みながら成形していきます。もともとは瓦を葺いた後、瓦葺き職人が家主へのお礼と、厄払いや魔除けの意味を込めて作られていました。

漆喰屋根シーサーの魅力は、屋根といっしょに風化していくところにあります。年月が経つにつれて、シーサーも屋根と同じように古色を帯びてきて、屋根全体と調和した美しさを出します。
近年、屋根以外に置くことが多くなった漆喰シーサーですが、同じように長年雨風にさらされることにより風化し、新たな味わいが加わっていきます。

比嘉和行先生ご指導ありがとうございました。
父兄の皆様、お手伝いありがとうございました。
新垣昌秋自治会長ありがとうございました。
新垣光栄村議会議員ありがとうございました。
22年度和宇慶こども会漆喰シーサー教室 は大成功でした。
来年今年以上に盛り上げましょう。

ユー

  


Posted by パーランク at 00:33Comments(0)